| 
| アジアな猫の旅日記♪ たくさんの猫ちゃんとアジアの風景Vol.26
 
 |  
| 2007年 ちょうど雨季も終わりかけた10月中旬
 夜中や朝方に激しい雨が降るものの
 日中はカンカン照りの2週間・・・暑いっ^^;
 のんびりゆったり充実のアジア旅です♪
 タイ バンコク〜チェンマイ Part.2
 
 
  
 のどかで小さなチェンマイ空港・・・・こじんまりとして
 スワンナプームから来ると「まぁ可愛いこと!」
 この位の大きさの方がmaccoさん的には好み
 空港の中で迷うこともないしスム〜ズでグ〜グググゥ〜♪
 
 
 |  |  
 
  
 ニ〜アライ?(これ何?)早生のみかんじゃないですよ〜!
 タイ料理に欠かせないマナオ(ライムのようなもの)
 辛い味付けの仕上げに爽やかな酸味をプラス
 ★暑いタイではこの酸味が食欲をそそるぅ〜♪
 
 
 | 
|  
 あらあら移動式観覧車登場・・・なんか怖い気もするなぁ
 実はここ警察の敷地内、週末のお祭りに粋な計らい?
 ブリキのおもちゃのような観覧車に子供達も大はしゃぎ♪
 
 
 |  
 ヒマラヤンとロシアンブルーと
 タイのシャムとアメショーを混ぜて
 割ったらこんなん生まれました〜!みたいな?
 タイでは色んな猫ちゃんと出会うけれど
 かなりな新種な感じで珍しかったのでパチリ★
 それにしても毛がフサフサ・・・暑くないのかしら・・・
 貫禄もあって金色の目でにらみきかせてます
 写真だけ撮らせてね〜コップンカー♪
 
 | 
| 
  
 「チェンマイの路地裏カフェがお気に入り」
 あまり人の通らない小さな路地にも
 こんな雰囲気のあるアジア〜なカフェが
 maccoさんも滞在中通りがかる度にちょっとひと休み
 美味しく淹れてくれる珈琲に大満足★癒されます♪
 
 
 |  
 神様にお供えする花飾りはこんな所にも
 歩道の木にさりげな〜くあったりして
 タイの人はほんとに信心深いなぁ〜と感心します
 
 美しい蓮と蘭とジャスミンと黄色の花で毎日手作り
 香りもよくて日本にも持って帰りたくなります♪
 
 
 | 
|  
 チェンマイ郊外アンティーク家具のぼっちゃん猫
 キリリと端正な顔立ちとぽっちゃり体型はmaccoさん好み
 目張りもしっかり入ってるし〜素敵っ★
 「いらっしゃいませ〜!」さすが坊ちゃん、前足揃えてお出迎え♪
 
 
 |  
 「屋台めしの定番!パッカパオ」
 
 ミンチ肉と野菜のバジル炒めはタイ屋台めしの定番
 早くできて甘辛ソースでとても美味しいですヨ
 みんな大好き!迷ったらまずコレを注文
 
 家でも簡単に作れちゃうのでmaccoさんも
 日本でタイが恋しくなったら良く作ります
 コレに目玉焼きを乗っければパッカパオスペシャル♪
 う〜ん、アロ〜イ、マックマック★
 
 
 | 
|  
 10月の中旬の1週間ほど信心深い仏教徒のみなさんは
 殺生をしてはいけないと言う事で蚊に刺されても殺さず
 食事も生き物はダメなのでベジタリアンになります(この期間だけ)
 この期間ベジタリアン向けの屋台が数軒だけ出ます
 
 ハスの実、ゆりね、根菜、色々入ったベジタリアンおこわ
 上の茶色いのも肉ではなく、お豆腐揚げもの
 これが美味しくてやみつきになりそう〜毎日作ってよ〜♪
 
 
 |  
 そうめんのカレーソースあえ「カノムチーン」
 カオソーイのそうめん版みたいな??
 これは普段でも屋台に並ぶチェンマイの人気もの
 ヘルシーなのでみんな良く食べてます
 
 あっさり米麺にココナッツベースのタイカレーが
 なんとも南国な組み合わせで
 暑い日には意外とあっさりイケルんですヨ
 これも日本で作れそうでしょ♪
 
 
 | 
|  
 「チェンマイのカウンターバーで珈琲を頂く・・・」
 バイカーのお兄さんがお昼からやってるバー
 いかつい顔でちょっと怖い?かと思ったら全然
 優しくて気を遣わせないナイスガイでした
 壁にはボブマーリーがいっぱい♪
 
 ★タイにもハーレー等大型バイクを乗り回す
 アメリカもビックリな本格バイカーも多いんですヨ!
 
 
 |  
 7・3分けにセットした髪型がいけてる・・・かな?
 今時の小顔で美白系、細身のスタイル
 しなやかな毛並みがカッコいい〜♪
 
 お客さんのバイクの陰で日よけのひと休み
 「陽に当たるとすぐ日焼けしちゃうから気を付けなくっちゃネ
 それにしても、maccoさんはずいぶん焼けてるにゃぁ?」
 ムムム・・・買付の度、年々黒くなってます(涙)
 
 
 | 
|  
 夜になると徐々に賑わうチェンマイ
 ココナッツで作った手作ランプがいい感じ
 あ〜アジアに居るのね〜って気分に浸れます、ヒタヒタ
 
 こちらはいたるところに有る便利なタイのATM→
 右上マークの有るカードなら利用可
 大金持ち歩かなくてもいいし安全♪日本と変りません(^-^)
 
 
 |  
 コンビニ近くにあったりして24時間使えて便利★
 
 | 
|  
 カオサンロードの裏路地
 賑やかな表通りとは全然違うカオサンの裏小道
 
 
 |  
 お布団やさんの可愛い子ちゃんです〜
 ビニールをかけた商品のお布団でうたた寝中zzz
 そりゃぁ気持ちいいでしょう〜路上よりベットが快適だ〜い♪
 
 店主も知らん顔でそのまま寝かせてるのがいいわぁ
 さすが大らかなタイ、「気にしな〜い!マイペンライ」
 
 
 | 
|  
 朝のカオサンロードはひと気もまばら
 夜遊びした観光客はまだベットの中
 夕方から夜になると道路は竹下通り状態(いっぱい)
 人種の坩堝と化してパワー溢れます♪
 
 
 |  
 カオサンロードでお腹が減ったら
 ひとつ裏の通りで屋台めし
 色んな屋台が出てお値段もお手頃
 次々屋台のハシゴするのも楽しい〜っ!
 
 
 | 
|  
 「お腹いっぱいになったらバーで軽く1杯どう?」
 ワーゲンの改造車でオカマちゃんがお店を開いてます
 こんなお店やカフェがどんどん増えてきました
 ますますおしゃれになるカオサンロードが楽しみ〜♪
 
 
 |  
 タイの国技「ムエイタイ」
 ここカオサンでも初心者が体験できるジムがあって
 欧米からの観光客や女性もやってます
 ボクササイズはダイエットにも効果あり!かも♪
 
 
 | 
|  
 今も尊敬されるタイのチュラローンコーン大王記念日
 この日はタイの休日、王様に立派な花飾り♪10月23日
 
 |  
 「座敷でインターネットするバックパッカー」
 
 今や旅の情報収集に欠かせないインターネット
 そして旅の感動もそのままメールやブログに載せて
 ひとり旅でも時間つぶしできて寂しくない?!
 
 至る所にあるネットカフェのお陰で旅行も便利になりました
 だいたい1時間20〜30バーツ★安いなぁ〜♪
 | 
|  | 
|  HOMEへまた来てね!  旅日記Vol.25も見てネ! |