|  | 
 
 
  | 
| 
| アジアな猫の旅日記♪ たくさんの猫ちゃんとアジアの風景Vol.22
 2006.BALI編 お楽しみ下さいね 猫旅
 |  
| 街のパワーと温かい人達の笑顔に癒されて
 おいしいものいっぱいお腹に収めてポッコリ
 買い付け旅とは言いながらなんだか
 と〜っても開放されたような幸せな数日間
 そんなアジアで出会う愛しの猫ちゃんや食べ物
 写真で送るアジア旅〜楽しんで下さいネ!
 大好きなオールドバティックに出会う喜び
 ガムランの音に心癒されるバリの旅です♪
 
 
  |  | 
|  | 長閑な昼下がり〜アジアな時が心地いい♪ ふくよかで丸みのあるやさしい石像にも幸せのお花
 穏やかで優しい気持ちがこうして育っていくんですね
 
 
  | 
| ハンドクラフトのバリの名産品が並ぶ庶民の市場 スロ〜スロ〜な時間がここにもた〜っぷり
 
 夜はバリのクライマックス☆これが楽しみ(^-^)
 伝統舞踊が村のあちらこちらで催されます♪
 
 
  |  
 | 
|  
 |  | 
| バルコニーでゆ〜ったりバリカフェ♪ | シンプルだけど快適〜お香も焚いて過ごします♪ | 
|  
 ライスフィールドの広がるウブド村はmaccoさんのお気に入り
 近くのナチュラルフードのカフェで喉を潤す絞りたてライムジュース♪
 
 |  
 | 
|  
 |  
 アジアの天然素材で編まれた心地よいソファー
 どんなに長く居座っても?イヤな顔されないのも
 アジアンカフェの大らかで素晴らしいところ(^-^)
 猫もワンちゃんも好きなことしながら気持ちいいにゃぁ〜♪
 | 
|  |  | 
| 手編みアタかごと言えばトゥガナン村 子供たちも手作りの楽器で遊んだり
 いつだって自然のものに触れて育ちます
 いま時の日本の子供と随分違いますね♪
 | 南国バリ島のゆる〜いお昼寝タイム☆ 手織イカットやバティックの手作り布が風を受けて
 布ってどうしてこんなにも心が温かくなるでしょう
 伝統の技の美しさに魅せられる優しい時間♪
 | 
|  
 アジアはどこへ行ってもフルーツが種類豊富で美しい
 いろどりも楽しくなるけれど素晴らしいのはその見せ方
 なかなかこんな風には盛れません・・可愛いでしょう〜♪
 
 ウブドの地元のみなさんが行くお店で早めのランチ→
 名物サテや空心菜のニンニク炒めにお豆さん
 甘いジンジャーティが定番です、旨いっ!!
 |  | 
|  | 美しく暮れていくバリのビーチ・・あぁ南の島なのね 誰しもが旅情に浸り・・・ロマンティックになる時間♪
 
 そしてそしてやっぱりインドネシアと言えばコレ!
 炒めご飯「ナシゴレン」この日はケチャップ味で。
 
 
  | 
| アジアの木彫り製品は数有れど バリはヒンヅゥー教ということもあり独特です
 たおやかなバリ美人、連れて帰りたくなってしまう〜☆
 
 アンティーク屋さんには仏像やまつりごとに使われたお面
 個性的で微笑ましくて厳かで色んな表情があって楽しい♪
 
 
  
 
 
 |  | 
|  
 
 
 | 
|  HOMEへまた来てね!  旅日記Vol.21も見てネ! |